がんばらない片づけで
そんなふうに、家族のために
一生懸命がんばっているあなたへ。
少し、力をぬいてみませんか?
片づけは、
ず~っとがんばり続けるものではなくて
家族みんなが、
楽しく心地よく暮らすための手段の1つ。
一緒に、一からしっかり片づけることで
あとは無理してがんばらなくても、
ラクに片づけられるように♪
「ちゃんとやらなきゃ!」と気負わず、
あなたに合った片づけ方で
片づけサポート 3つの特長
「ストックは必要最低限にしよう!」
「1年間着なかった服は手放す」
でも『全部、完璧に』やろうとすると…
ですので、片づけサポートでは
「片づけても、元に戻すのが続かない…」
「どうしてもここの収納が、使いづらい」
そんなお悩みにも対応可能です。
こころも体もラクになる、
ただ片づけるだけではなく
『なぜ片づかないのか』を一緒に考え、
『どう暮らしたいのか』をじっくりうかがいます。
あたまの中や気持ちの整理から始めることで、
「片づけや決断が、苦手で不安…」
という方も、ご安心ください。
おひとりおひとりの気持ちに寄り添いながら、
不安なことは、その都度ご相談くださいね。
片づけた直後は
目に見える変化へ意識が向きますが、
「使いやすさ」や「心の変化」は
暮らしていく中でじわじわと感じられるもの。
そんな後からの気づきにも対応できるよう、
2つのアフターフォローをご用意しています。
片づけた後、
「この場所、やっぱり変えたいかも」
「新しく増えたものは、どこにしまう?」
といった疑問が出てくることも。
そんな時も安心して聞けるように、
暮らしの中でじっくり育てていく片づけを
片づけた後も、しっかり見守ります。